2023.05.05 03:52【署名を開始】日本に生まれ育った未成年の仮放免者とその家族に在留特別許可を!日本で生まれ育った未成年の仮放免者とその家族に在留特別許可を付与することを求める法務大臣宛の署名キャンペーンを開始しました。オンラインでの署名はこちらのサイトから賛同いただけます!↓
2023.02.24 06:34【2・23全国一斉アクション】第4回入管法改悪反対デモ in 東京 報告 昨日の2・23全国一斉アクションには、全国9か所併せて約1000人が集い、共に入管法改悪反対の声をあげました。 入管法改悪反対デモに参加した皆様、お疲れ様でした。東京上野では、およそ400名の参加者がデモに加わり、入管法改悪反対!の声をあげながら、上野の町を練り歩きました。2021年から数えて4回目のデモでしたが、過...
2023.02.22 07:00【第4回緊急行動】自民党本部前緊急要請行動 活動報告ー部会詳細ー 2023年2月22日 13:00〜14:00(701) 自民党政調、法務部会 1.出入国管理及び難民認定法及び日本国との平和条約に基づき日本の国籍を離脱した者等の出入国管理に関する特例法の一部を改正する法律案【条文審査】 2.氏名の読み仮名(仮称)の法制化(戸籍法関係)について
2023.02.01 11:01【#JusticeForWishma 署名開始!】ウィシュマさん死亡事件について、名古屋地検に起訴処分を求めます 2021年3月、名古屋出入国在留管理局(以下「名古屋入管」といいます)の収容施設に収容されていたスリランカ人女性、ウィシュマ・サンダマリさん(当時33歳)が、亡くなりました。 ウィシュマさんは、帰国できない事情を抱えていたにも関わらず、名古屋入管から帰国圧力をかけられ、遅くとも2021年1月頃から、食べても飲んでも吐いてしまうようになり...
2023.02.01 10:52【#入管法改悪反対 署名開始!】入管法改悪法案の廃案と帰国できない事情のある仮放免者に在留資格を付与することを求めます!こちらの署名は終了いたしました。以後は同趣旨のこちらの署名にご賛同ください。
2023.01.22 01:35【2・23全国一斉アクション】入管法改悪反対デモ in 東京①入管法改悪反対、②仮放免者に在留資格を、この2点を求め、また、2021年3月6日、名古屋入管へ収容中に亡くなったスリランカ人女性、ウィシュマ・サンダマリさんの三回忌として、2023年2月23日(木・祝)に全国各地で集会・デモ・スタンディングアクション等を開催します。 東京では、上野でデモ行進、集会を開催します。
2022.12.02 15:44【イベント案内】 12/18「仮放免者の話を聴く会」日時:12月18日(日)14:00-16:00会場:新橋駅前セミナールーム実施形式:zoomと対面のハイブリッド方式今回は難民として日本に逃れてきたのち、入管での収容を経験し、現在「仮放免」の状態で暮らしている方をお呼びします。今回は、対面で生の声を聞けるとても貴重な機会です。「どうしても帰れず」日本に残り、先の見えない恐怖に怯えながら闘...
2022.11.26 15:50【イベント案内】12/13 BOND獨協支部主催 難民の話を聞く会を開催しますBOND獨協大学支部では、12/13(火)17:30-19:00に難民の話を聞く会を開催します❕難民であり、仮放免中の当事者としてクルド難民のデニズさんをお呼びします。日本にいる難民がどんな立場に置かれてされているのか、当事者の切実な声を聞きながら、私たちに何ができるのか、一緒に考えていきませんか?※対面参加は獨協大学関係者(学部生、院生...
2022.11.11 16:00【イベント案内】12/10 中央大学「日本における難民・入管問題を知る」講演会を開催します。📢🍁中央大学で指宿昭一弁護士をゲストにお招きして講演会を開催します!同世代の学生からもメッセージがあります。中央大の皆さん、ぜひこの機会にお気軽にご参加下さい😌◎日時:12月10日(土)14:00~16:00◎場所:中央大学多摩キャンパス3354教室、オンライン配信あり(ハイブリット開催)◎〆切:12月8日(木)23:59迄申込・詳細→ht...
2022.11.11 15:55🎬BOND上智支部 イベント🎬 11/16 上智大学で映画『東京クルド』上映会 を開催します!上智大学で映画『東京クルド』上映会を開催します!参加無料です🌟映画は日本に逃れたクルドの青年たちの日々に密着したドキュメンタリーです。上智生・教職員が対象ですので、お知り合いへの紹介や拡散よろしくお願いします日時: 11月16日(水)17:20~対象: 上智生・教職員申込みはこちらからお願いします!https://forms.gle/G...